現役テスト(QA)エンジニアが仕事内容について説明してみる。

現役テスト(QA)エンジニアが仕事内容について説明してみる。

いやー、今年のアニメも面白いな~ ひぐらしのなく頃に~業~ もやり始めたし、次回も視聴してからでいいか、ブログ書くの。締め切りいつだっけ。まだ先だろうきっと・・・。

ん?誰か来たかな。 どうぞー。

   /|∧_∧|
   ||. (・ω・#´|  <記事終わったの?、ねえもう納期なんだけど。
   ||oと.  U|   納期守って言ったよな? あぁぁん?
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

げっ!・・いや、 あ、 はい。どうも、編集長の益山氏。どうしたんですか。こんな早朝から。。
え?・・・なに?ブログ?締め切り?( ^ω^)・・・ 
あーーうん、うん 書いてるよ。ちゃんと。 はっはっ・・・へぇあっ。

益山氏「嘘だっっ!!」・・・

やべぇ・・バレてる。。。 はい? え?納期間に合わないだろだって?! 
はっ!はっ!はっ!いやいや間に合いますって。
・・ん?益山氏、いまどこから、それ出した。え?家から持ってきた?
って。。おい、その右手に持ってるのって それって ・・それはなんだい?・・

あーー。わかった!! 分かったから!! その いま

何処から出したか分からない【鉈】をとりあえず仕舞って下さい。 どっから出したんだそれ。

 (`・ω・´)!キリッ ‥‥

皆様、お初目にかかり至極幸いに存じます。
GMOリサーチ株式会社 システム部QC課の本間と申します。
僭越ながら、自己紹介をさせて頂きます。

私がGMOリサーチ株式会社にジョインしたのは、2019年6月頃なので、およそ・・「44,496,000 秒」くらい経過してますね。早いものです。
おっと、、、話している間に「44,496,001 秒」、、いや「44,496,003秒」経過してしまった。。 

うむっ。

時間だ。 短い間でしたが、ご閲覧ありがとうございました。お世話になりました。失礼します。

      ___
   /|∧_∧|
   ||. (     | じゃ、そういうことで
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄
      ___
     |    |
     |   o.|
     |    |
     |    |
      ̄ ̄
…あ、編集長の益山氏お疲れ様です。ああ終わりましたよ。先ほど。
ええ、まぁ。。 閲覧者の反応ですか?・・・んー、、・・ 
「良いっ!」って言ってましたよ。(すっとぼけ)バタン 


      ___
     |    |
     |   o.|
     |    |
     |    |
      ̄ ̄ 
…!?  、、ちょ、、! なんで、両手に【鉈】 持ってるんです?!
南都鳳凰拳の伝承者の最終奥義みたいなポーズして、、、まさか。。Lv.5
なにを・・・うわーなにするだぁー!・・やm(ry あっーーー!


      ___
     |    |
     |   o.|  
     |    |  執筆者が・・・ ~ 終 ~
     |    |
      ̄ ̄ 

【【本間】の経歴について軽く】

★2004年

情報技術系の短大を卒業後、電話関係のテスト系業務にあたる。 

主にAndroid端末を搭載した通信系キャリアD社で品質検査系の勤務にあたる。

★2008年

運が悪かったのか、YRP野比駅という世にも珍しい名前の駅が最寄駅であるアークレイ山地にて消息を絶ったブラヴォーチームの様子を見て来いと辞令を受け、アルファチームとしてヘリコプターで向かったのだが、何故か圏外ルーム引き込もる羽目に。

主にAndroid端末を搭載した通信系キャリアD社でシールドルーム(圏外)で修行僧の様に数年過ごす。

なお、YRPは「YOKOSUKA Research Park」の略である。

よく勘違いされるが、、、「YOKOSUKA Resort Park」 ではない。

ましてや、「YOKOSUKA Research Prison」 でもない。

勘違いしてはいけない。怒られます。(気持ちはわかる。・・ガタンッ・おっと誰か来たようだ)

★2014年

テストエンジニア専門としてのキャリア蓄積のため、テスト専門会社へ異動する。

主に品川シーサイド駅あたりで、WEBマーケティングシステムのQA業務に従事する。

※ここで、現在の直属上司とファーストコンタクトする。

ご丁寧にも、修羅の国と呼ばれる異国より、東京へ来訪頂けたときは感動したものです。

★2019年

以前からお世話になっていた上司が、福岡から東京へ来訪との話を伺い、懇親会をセッティング。久々の再会でかつての上司より、以下の言葉とともに、一緒に仕事しようぜ!と誘われる。

 上司「おまえは一枚のCDを聞き終わったら」

 上司「キチッとケースにしまってから次のCDをきくだろう?誰だってそーする。俺もそーする」

 わたし「あい(@Д@)ノ確かに!」 と同調する。

 上司「手を挙げたな?ベネッ!よーしよしよしよしよし!偉いぞ」

 わたし「Σ(゚Д゚)え?‥そういう意味じゃ・・。」

何を言ってるのか分からないが、私にも分からない。もっと恐ろしい物の片りんを味わいつつ、何故か、GMOリサーチ株式会社での勤務が決定的となり、異動が確定となった。

(事実関係は大分デフォルメされてます)

★2019年6月

イタリアにある。とある組織パッショーネに入団が決まる。

おかっぱ頭にテントウ虫のポーチを付けて、全身ジッパーまみれのカッコいい幹部がいた。

素晴らしい。感動した。GMOリサーチ株式会社へ配属が決まる。

★2020年11月現在

GMOリサーチ株式会社のQC課にて、余生を過ごす。かゆ・・うま。

【テストエンジニア】について

普段「開発」ブログとのことで、※「QA」関係の話題って、珍しいと思いますので、今回はテストエンジニアってなに?ってところをご紹介させて頂きます。

さわり部分と具体的にどんな立ち回りをテストエンジニアが現場で行っているかを、実況解説をさせて頂きます。ではどうぞ。

※QAとは?

ソフトウェアの品質保障を目的とした品質計画の立案や動作テスト、品質管理を行うエンジニアのことです。

【テストエンジニア】の概要説明

バグ(不具合)を検知することだけではなく、ソフトウェアなどにおける開発プロセスやテスト工程、テスト結果の分析、顧客へのサービスなど、成果物に関わる全ての品質保証を担います。

よくイメージされるのが「テストを実施する」人ってのがあると思います。

たしかに、テストエンジニアって名前からそうイメージされやすいかなと思います。

ただ、「テスト実施」って言うのは、ソフトウェアテスト全体(見積、計画、設計、テスト実施、進捗管理、不具合管理、Summary)等活動の【あくまで1つの手段】となります。

ですので、、、平たく言うと、、コイツは色々やってる人ですね。(言い回しに語弊有りw)

【テストエンジニア】の役割

そうですね。何かに例えるとイメージつきやすいですよね。

んーー( ^ω^)・・・

「黒部ダム」 か。 あの曲が合うんだよなぁ~。。

いや違うな。

サッカーで言えば、「GK、DF、守備的MF」とかあたりなのかな。

 ( ^ω^)・・・ ひとぞれぞれかなw

下流工程のイメージつきやすいですが、実際は「要件定義」や「設計」フェーズから参画していって、仕様や条件の組み合わせ時の挙動について、確認したりし手考慮漏れなどの発見契機にもなるので、「上流工程」から「下流工程」まで、自由に右往左往すること多いですね。

つまり何が言いたいかというと、

業務の幅を広げるという意味でも、立ち回り次第で色々なことをやれるお仕事かと思ってます。

ええ、楽しいですよ。いらっしゃい。

【テストエンジニア】の現場における具体的な作業内容

1.QAテストスコープになりそうな各プロジェクトの状況把握(スケジュール、仕様、工数感)。

2.各プロジェクトのチェックゲート(テスト開始判定、サービスイン判定といったQAチェックゲートフェーズ)の管理、運用を担う。

3.要件定義の段階から参画して、機能仕様に対する洗い出しからテスト観点の抽出、テスト設計を行っていく。

4.テスト設計 ➡ テスト実施フェーズに移行後は、テストコントロールとして「進捗管理、不具合管理」といった状況を踏まえて、各関係者間の調整を行う。

5.PJのテスト実施後、検知事象などを分析してテスト観点として纏め、ナレッジ蓄積を行い次期PJに対して有益な開発者側へのフィードバック働きかけを行う。

6.セキュリティ観点からの仕様に対する考慮などを分析して、開発チームへのフィードバックを行いリスク管理、推進活動を行う。

上記の「1」~「6」が一通りのQAサイドで担う部分となってます。

まだ他にもありますが、一連の流れとしては上記のイメージです。

重要になってくるのが関係者間の認識齟齬(スケジュール、仕様面)軽減するためにも、ステークホルダーとのコミュニケーションを大事にして立ち回ることだと思います。

【テストエンジニア】の効果的な資格について

インターネットで「ソフトウェアテスト 資格」 ってやれば、出てきますぞ!

私よりも詳しく教えてくれますよ!

     ___

   /|∧_∧|
   ||. (     |
   ||oと.   |
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄
じゃ、そういうことで。お、今週の新台入れ替えは何かなぁ~♪

!!Σ(゚Д゚)ゲっ・・

      ___
     |    |
     |   o.|
     |    |
     |    |
      ̄ ̄
…あ、編集長の益山氏お疲れ様です。 
ちょっと待って、 まって、 割と真面目に書いたよ。
え? 最後雑だって??・・わかっ・・てその【鉈】を振り上げな、、 

バタン

ギャァァアーーー・・

・・・

・・

   /|∧_∧|
   ||. (・Д✖:´|
   ||oと.  U|
   || |(__)J| 
   ||/彡 ̄ ガチャ
ハァハァ <皆様、初めまして。GMOResearchQC課の本間です。(2度目)
え?ちょっと雰囲気変わった? あぁ、このケガですか?
ちょっと、階段で転びましてね。失礼。 

おすすめのテスト関係の資格をご紹介させていただきます。

①JSTQB認定テスト技術者資格

・JSTQB認定テスト技術者資格 Advanced Leve
 ∟テストマネージャ 65問/180分 選択式 合格率:20%程度 えぐい時は6%
 ∟テストアナリスト 60問/180分 選択式 合格率:20%程度 えぐい時は10%

・JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level :40問/60分 選択式 合格率:60%程度

特に、ソフトウェアテスト専門会社だと「JSTQB認定テスト技術者資格 Foundation Level」は必須で取る必要があるくらい認知されつつある資格です。

基礎知識や体系的に学べるのがメリットと言えます。

「実務経験」豊富であれば、「あーこの用語がさしてるのはアレのことね」と理解が入りやすいかと。

以下、JSTQBのサイトにいけば、出題範囲が決まってる「シラバス」というのが手に入るので、読み込むことで合格水準へ行けると思います。

http://jstqb.jp/

通勤時の「電車」などで、座れる人はそれを読むと効率的ですが、読んでたら気づいたら目的の【駅】に到着してた!ってことがシバシバあります。(決して寝てない。決して。うたた寝してる間に駅についてたなど)よもやよもやだっ!

②IT検証技術者認定試験(IVEC)

調べてみた。

「エントリーレベル」「ミドルレベル」「ハイレベル」の3つのレベルが存在するらしい。

更に試験時間は180分で、出題数はかなりボリューミーらしい。

180分の受験となるので、睡魔対策が必須であろう。

・エントリーレベル
 ∟テスト実行計画、テスト環境準備、テストケース準備、テスト実行、テスト実行記録、
 ∟不具合報告、テスト実行報告、プロジェクト管理

★一言コメ:持論かつ感覚的に言うと、テスト実施フェーズ移行の作業。

 【テストリードポジション】

・ミドルレベル
 ∟テスト詳細設計、テスト実装、テスト報告

★一言コメ:持論かつ感覚的に言うと、テスト設計フェーズ移行の作業。

 【テストPLポジション】

・ハイレベル
 ∟テスト要求分析、テストアーキテクチャ設計、テスト評価

★一言コメ:持論かつ感覚的に言うと、要件定義フェーズや終了Summary後のKPT系の作業。

 【テストPM、テストコンサルタントポジション】

実績経験的に、QAエンジニア1人で現場で活躍する場合には、「ミドルレベル」を持っておくと良さそうですね。

最後に

広報の益山氏には「好き勝手書いて良いですよブログ」と言われたので、本当に好き勝手に書いてすみません。

これまでのバックナンバーと比較すると、我ながら異色な記事作ってるなぁと理解してます。

下手したら、本記事はお蔵入りになってしまうかもしれません。。

奇跡的に世に出たら、一読をお願いします。

また、皆様 何処かでお会いした際は仲良くしてください。

これを読んだあなた。どうか真相を暴いてください。それだけが私の望みです。

 -----------------------------------

 とある「本間」のなく頃に。

      /⌒ヽ
    /( ´ω`)    「さらば諭吉っ!×10人」
     | | |  | |       ほんと、、スロットなんてもう打たないお…
      ( | |ノ| |     惨劇回避できなかったお。
      ノ>U U
   ……….レレ
      /⌒ヽ
     /( ゚∀゚ )!!
     | | |  | |      本日新台導入でーす!!>
      ( | |ノ| |    全台「設定6」ですー。 席。。。空いてます!
      ノ>U U
   ……….レレ

         /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

以後、惨劇のループ。。 果たして 本間はこの惨劇のループから抜け出せるのか!

 -----------------------------------

GMOリサーチでは、WEBエンジニア(サーバーサイド、インフラ、フロントエンド)を随時募集しております。

興味のある方は、ぜひこちらからご応募ください!
詳しい募集要項など採用情報はこちら

前の記事
«
次の記事
»

技術カテゴリの最新記事