ジョブリターン社員が語るGMOリサーチの魅力とは!?
みなさん初めまして!4月からGMOリサーチに技術広報として入社しました中村です。 GMOリサーチには4月、私を含め中途のパートナーが7名入社いたしました。 そのうち、4名の方が【ジョブリターン、または […]
みなさん初めまして!4月からGMOリサーチに技術広報として入社しました中村です。 GMOリサーチには4月、私を含め中途のパートナーが7名入社いたしました。 そのうち、4名の方が【ジョブリターン、または […]
えらい人:今うちらさ、Git上でデータベースのテーブル構成を管理してるでしょ。 私:あーはいはい。 え:それに変更が入った時にさ、アプリの単体テスト実行したいんだよね。DB使ってるの全部。 私:はい? […]
先日、GMOリサーチシステム部では半期に一度のシステム研修が行われました。 いくつか用意されたパラレルセッションの内、本日は「RPA研修」にフォーカスして、なぜRPAが注目されているのか?GMOリサー […]
CIが遅ーーーーーい!!! 今やっているプロジェクトでは普通に開発が進んで来た。 だからコード量増えてきてビルドやテストに時間がかかるようになるのは当然の成り行きではある。 が、ちょっと時間がかかるよ […]
プロローグ えらい人:今うちらさ、PC上にVirtualBox入れて、VagrantとAnsibleで環境開発してるでしょ。 私:あーそうですねえ。 えらい人:あれさ、中の環境が色々古くなっちゃってさ […]
こんにちは。システム部のマツムラです! 今年の夏頃から10年前の負債を返すプロジェクトが絶賛進行中で、バタバタな毎日を送っています。 さて、私たちのチームではコードレビューに関してチーム全員がレビュワ […]
システム部の福原と申します。 前回に引き続き、あーだこーだしている日常を並べていきます。 ご笑覧あれー。 前回までのあらすじ Spring 2.5 から ChainedTransaction […]
こんにちは、システム部のマルです。 みなさん元気でお過ごしでしょうか。 今日は週末インドから現代思想まで駆け巡りたいと思います。 インドでの週末 インドぐらい広い国だと10時間単位の移動はざらにありま […]
システム部の福原と申します。 前回に引き続き、あーだこーだしている日常を並べていきます。 ご笑覧あれー。 前回のあらすじ Spring 2.5 から ChainedTransactionMa […]
こんにちは、システム部のマルです。 オミクロン株が発見されてざわついてますが、みなさん何事もなく過ごしてますでしょうか。僕はしばらく帰国できない可能性も考えていましたが、とりあえず今のとこ予定通りに帰 […]